Qalb al Asad (カルブ・アル・アサード):猛獣骨格レプリカ&軍事・歴史関連商品のEショップ

当店のライオン、トラなどの骨格は博物館レベルの標本。ミリタリー関連は米英などから直輸入の本物志向。Qalb al Asadとはアラビア語でlion heartの意味。

当店人気商品のパイロット・ジャケット

寒さが日に日に厳しくなる昨今、暖かく格好良いジャケットに人気が集まるようです。当店のミリタリー商品の中ではパイロット・ジャケットが圧倒的な大人気となっています。中綿が良いためか、非常に軽くて暖かい着心地です。寒い場所の多いアメリカならともかく、日本の東京の冬ならまず凍えることはありません。

 

 

f:id:qalb-al-asad:20141228221506j:plain

 

 

上記の写真のようにジャケットは無地のままですが、お客様でお気に入りのミリタリー・パッチを付けていただければますます格好良くなります。色はグリーンの他にネイビー・ブルーと黒もあります。

 

ただ購入当初は静電気が発生しやすく、腕が袖を通す時に痺れることがあります。これはエマールなどのソフナーで早めにドライ洗浄すると収まります。自宅の洗濯機のドライ洗濯で充分です。クリーニング店に出さなくても大丈夫です。着丈はお腹を充分に被いますが、腰までは被いません。当商品のリンクはこちらになります。

 

 

ショップのサイトはこちら

 

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


ミリタリー ブログランキングへ

 


戦史 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村

地雷に守られるペルシアヒョウ

イランを中心にイラクアフガニスタンなどに生息するペルシアヒョウは、今や絶滅が危惧されています。その分布域は以下の地図の通りです。ペルシアヒョウはヒョウの中でも大型の亜種で高山林から広葉樹林、ステップにいたる多様な環境に生息できますが、砂漠、雪山、都市近郊には見られません。

 

 

f:id:qalb-al-asad:20141222195007j:plain

 

 元々、この地域にはライオンやチーターなども広く生息していましたが、今や多様な環境に適応できるヒョウが辛うじて各地に散在しています。

 

近年は生息域が狭まる中で、イランとイラクにおいては地雷に囲まれて人間が入り込めない土地がヒョウにとって数少ない聖域となっています。ヒョウは人間とほぼ同じ体重ですが、柔らかい肉球を持つ四本足のしなやかな足取りのために直立二本足の人間に比べて体重が分散されます。よって、人間なら地雷が爆発して入り込まない土地に難なく入り込めます。

 

こうした事情は両国が長年の戦乱にあったために、逆にこうした聖域ができてしまいました。しかしながらサダム・フセイン時代の地雷も撤去され、元の住民がヒョウの生息域近くに戻って来たり、石油会社がそうした土地で操業するようになるとヒョウ生息地が脅かされるようになったのは皮肉です(” For Leopards in Iran and Iraq, Land Mines Are a Surprising Refuge”; National Geographic; December 19, 2014)。

 

ペルシアヒョウの将来はどのようになるのでしょうか?

 

ショップの方もよろしくお願いいたします

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 動物園・水族館へ
にほんブログ村

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


動物・生物 ブログランキングへ

 


動物園・サファリパーク ブログランキングへ

イギリスは陸軍だけロイヤルを冠さない

イギリス海軍の別名がロイヤル・ネービーであることはよく知られています。空軍も同様にロイヤル・エアフォースと呼ばれます。それに対して陸軍は決してロイヤル・アーミーと呼ばれません。ロンドンの国立陸軍博物館のホームページには次のように記されています。

 

我が陸軍は海軍や空軍と違ってロイヤル・アーミーとは呼ばれていませんが、それは議会と王家との歴史的な抗争を経て、イギリス陸軍は常に議会と国民に責任を負ってきたからです。

 

逆に言えば、海軍は王室に責任を負ってきたことになります。空軍は現代に入って創設され、すでに国王ではなく国民国家に責任を負う軍に変わっていましたが、海軍同様にロイヤルの名を冠しています。

 

イギリス国王が君主を兼任する英連邦の自治領諸国でも、こうした伝統に従っています。カナダオーストラリアニュージーランドでも陸軍にはロイヤルの名は冠されませんが、海軍と空軍には冠されます。

 

イギリスにおける国王と議会の対立という歴史を有していない王制諸国では、こうした伝統に従いません。サウジアラビアの陸軍はRoyal Saudi Land Forcesと呼ばれますが、オランダカンボジアでは陸軍はそれぞれの国名を入れてRoyal DutchあるいはRoyal Cambodian Armyと呼ばれます。それぞれ文化圏が違う国ですが、特殊な歴史的背景がない限りは陸軍だけが別の呼び名にならないようです。

 

ただし、王室があってもスウェーデンのように、どの軍にもロイヤルの名が冠されない国もあります。ともかく、軍の呼び名にもその国の歴史が反映されているのは興味深いです。

 

ショップのサイトはこちら

 

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


ミリタリー ブログランキングへ

 


戦史 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村

大型ネコ科の起源は中央アジアか?

ニューヨークにあるアメリカ自然史博物館のジャック・ツェン博士は大型ネコ科の進化について画期的な発見をしました。それはライオンやトラなどを含むpantheraすなわちヒョウ属の最も古い化石がチベットで発掘されました。

 

それまではタンザニアで発見された360万年前の化石が最古のものでした。しかしながら下の地図のように、その後の大型ネコ科各種の分布が中央アジアで重なり合うので、この地域がヒョウ属の発祥地であると予測されてきました。それが実証されたのです。

 

f:id:qalb-al-asad:20141121234110j:plain

 

新種Panthera blytheaeは595万年から410万年前に生息していたとされます。現在のユキヒョウと近い関係にあったようです("Panthera blytheae: Oldest Big Cat Fossil Found in Tibet"; Breaking Science News+ November 14, 2014)。

 

ヒョウ属がそれまでのネコ科より際立って頑丈な頭骨と吼える能力を身に着けたのは、高山の生息環境と関係があるのでしょうか?いずれにせよ、今後の研究が期待されます。

 

 

ショップの方もよろしくお願いいたします

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 動物園・水族館へ
にほんブログ村

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


動物・生物 ブログランキングへ

 


動物園・サファリパーク ブログランキングへ

当店のミリタリー・グッズはレプリカでなく本物

当ブログおよび当店のサイトに「アメリカ陸軍制服 レプリカ」というキーワードで検索された方も見られるようです。当店販売のミリタリー・グッズは本物でレプリカではありません。そのため、該当商品のリンク先では洗濯方法まで細かく記しています。レプリカなら選択による迷彩服の生地や色合いの変化を気にかける必要は全くありません。ミリタリー・グッズはアメリカおよびイギリスの専門店より取り寄せています。

 

ちなみに猛獣頭骨はポリカーボネート製のレプリカです。野生生物の保護という観点から、本物の骨を扱うわけにはゆきません。一部の研究者向けならともかく、一般家庭に本物の骨を販売するショップは、まずないでしょう。国際的にも国内的にも厳しい法規制があります。

 

なお、当店のミリタリー・グッズに殺傷力のある商品は有りません。今後とも、そうした商品を取寄せることはありません。ナイフなど安全に注意が必要な商品を求められる場合は、他店でお願いいたします。ともかく、当店はお客様と社会の安全に配慮してゆきます。

 

ショップのサイトはこちら

 

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


ミリタリー ブログランキングへ

 


戦史 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村

大型ネコ科と小型ネコ科の違い

現生のネコ科の内で大型のものはpantheraすなわちヒョウ属と呼ばれ、他のネコ科とはかけ離れた攻撃力を持っています。下の写真はロンドン大学王立獣医科学院の標本で、ライオンとイエネコの頭骨です。まず、見ての通りで両者の大きさは、これほどまでに違います。また、ライオンの牙はイエネコよりはるかに丈夫です。

 

f:id:qalb-al-asad:20141108203615j:plain

 

大きさだけでなく、ライオンとイエネコの頭骨には根本的な違いがあります。イエネコの頭骨は全体的に丸くなっていますが、ライオンは鼻面が前に伸びています。そのため、大きな口で獲物にしっかりと噛みつくことができます。また、後頭部が後ろに伸びて頬弓が張っているので、頭と首により大きな筋肉をつけられます。これにより、自分よりも身体の大きな獲物をくわえて引きづり倒すことができます。

 

ところで大型ネコ科のpantheraとは単に体が大きいだけなのでしょうか?まず頭骨がライオンのように大きな口で獲物をくわえてなぎ倒せるようになっていなければいけません。体が大きくてもイエネコのように丸い頭骨では小型ネコ科になっていまいます。下のビデオはビッグ・キャット・レスキュ-というアメリカのNGOが編集したもので、大型ネコ科と小型ネコ科の違いを述べています。

 

Big Cat Vs Little cat by BigCatRescue

 

そのビデオの01:01から01:26ではピューマとライオンが比較されています。ピューマは日本語でアメリカライオン、英語ではmountain lion、pantherなどとも呼ばれるように、旧世界の大型ネコ科ほどの体格で外観もよく似ています。しかし頭骨はイエネコのように丸くなっています。そしてピューマはイエネコののように喉を鳴らすだけですが、ライオンは大きく口を開けて吼えることができます。ピューマは体が大きくても大型ネコ科pantheraには入れないのです。

 

現生ネコ科でpantheraの仲間はライオン(panthera leo)、トラ(panthera tigris)、ジャガー(panthera onca)、ヒョウ(pantehra pardus)だけです。非常に興味深いのはユキヒョウで、大型ネコ科とよく似た頭骨でありながら吼えません。そのため、専門家の間でもこれをpantheraに含めるかどうか議論が分かれているようです。もしかすると、ユキヒョウは他のネコ科からpantehraに進化した種に近い「生きた化石」なのかも知れません。

 

ショップの方もよろしくお願いいたします

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 動物園・水族館へ
にほんブログ村

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


動物・生物 ブログランキングへ

 


動物園・サファリパーク ブログランキングへ

アメリカ陸軍の戦闘服デザイン変更

 

 

2003年に導入されたUCP(Universal Camouflage Pattern)戦闘服については以前に記しました。しかしグレーと薄緑の混ざった迷彩ではジャングルには対応できないとして、スコーピオンW2という新しい迷彩が採用されることになりました。どのようなものか公表はされていないようですが、2015年の夏より兵士に着用されるようです。ともかくこちらのビデオ("A brief history of U.S. military camouflage"; US Today; August 4, 2014)をご参照ください。

 

当店のサイトはこちら

 

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


ミリタリー ブログランキングへ

 


戦史 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村