Qalb al Asad (カルブ・アル・アサード):猛獣骨格レプリカ&軍事・歴史関連商品のEショップ

当店のライオン、トラなどの骨格は博物館レベルの標本。ミリタリー関連は米英などから直輸入の本物志向。Qalb al Asadとはアラビア語でlion heartの意味。

ロシアとイランでトラとヒョウの交換

現在、ロシアに生息するシベリアトラとイランに生息するペルシアヒョウを交換して野生に戻そうという話が進んでいます。どういうことかと言うと、ロシア極東地域に住むシベリアトラが、カフカス山脈からカスピ海南岸、アフガニスタン北部、中央アジアにかけて生息していたカスピトラの遺伝子がほとんど同じである。一方でロシアではカフカス地方から黒海方面に生息していたペルシアヒョウが絶滅している。そこで両者を交換して野生に復帰させようというものです。

 

先のソチ冬季オリンピックプーチン大統領がメディアの前でヒョウの子を抱いていたのはよく知られています。問題はシベリアトラとカスピトラは全く同一なのかということです。かつてはモンゴル北西部のアルタイ山脈周辺で中央アジア方面のカスピトラとバイカル湖方面のシベリアトラは互いに行き来していたと考えられています。しかし人類の進出で両者の生息域は分断されました。カスピトラは1950年代から70年代にイランで絶滅した一方、シベリアトラはロシアのアムール川流域を中心に中国の満州北朝鮮にわずかに生き残っているに過ぎません。

 

つまり、これだけ生息環境も違ってくると、遺伝子はきわめて近くても両者が全く同一なのかという疑問は残ります。事実、カスピトラには細い縞が数多くあったとされていますが、シベリアトラの縞はそれほど細くもなく、数も多くありません。下の画像で両者の尾を示しましたが、左のカスピトラと右のシベリアトラは違います。

 

f:id:qalb-al-asad:20141019233834p:plain

 

イランのシャヒド・ベヘシュティ大学のバーラム・キアビ教授は、シベリアトラとカスピ(ペルシア)トラの遺伝子は非常に近いが全く同じではないと答えています(”Russia, Iran Big Cat Swap Raises Questions”; Environment News Service; May 24, 2010)。いずれにせよシベリアとイランでは気候が違いすぎます。イラン北部のカスピ海沿岸に再導入する計画だそうですが、そこでもアムール川流域よりは温暖になります。また獲物を捕食しなければ生きられないので、大型肉食獣の野性化は非常に難しいです。悪くすると再導入されたトラが家畜襲撃の常習犯にさえなりかねません。

 

絶滅した動物が戻ってくることは素晴らしいです。しかし、そうした動物がかつての生息地で再び生活するには多くの障害があります。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 動物園・水族館へ
にほんブログ村

 


動物・生物 ブログランキングへ

 


動物園・サファリパーク ブログランキングへ

猛獣骨格標本と軍事・歴史グッズの関係

当店では猛獣骨格標本と軍事・歴史グッズという取り合わせで商品販売をしています。一見、両者に関係はなさそうに思われるかも知れません。ところが歴史的には猛獣狩りは軍事訓練の一環でもありました。また猛獣を倒して王の力を見せつめるパフォーマンスもありました。

 

f:id:qalb-al-asad:20141007121148j:plain

 

上の写真はアッシリアでのライオン狩りです。19世紀までライオンは中東からインドにかけて広く分布していました。聖書など昔の書物にはこの地域のライオンがよく登場します。従者たちが藪に潜むライオンを物音で追い出し、戦車に乗った王がそこに弓を射かけます。

 

f:id:qalb-al-asad:20141007121721j:plain

 

次もアッシリアレリーフで、王が素手でライオンの首を絞めている場面です。実際には頭に矢を射ぬかれていることでもわかるように、王は死ぬ直前のライオンの首を絞めています。元気なライオンを相手にすれば、どんな勇者でも一たまりもなくやられてしまうでしょう。そこまで弱ったライオンが相手であっても、わずかな油断で大けがを負いかねません。力を見せつける王も命がけです。

 

f:id:qalb-al-asad:20141007122404j:plain

 

最後は少年時代のアレクサンダー大王によるライオン狩りです。1世紀頃までは、少数ながらヨーロッパにも住んでいました。ギリシアとペルシアの戦争では、ペルシア軍のラクダがマケドニアの山中でライオンに襲われたとの記録もあります。アレクサンダー大王マケドニア山中のライオン狩りで軍事訓練をしていたと思われます。ただ、このモザイク画のように短剣でのライオン狩りはあり得ません。裸体なのは美術的な表現でしょう。それなりの武器と服装で望まないと、猛獣狩りはきわめて危険です。

 

日本でも大名達は鷹狩りで軍事訓練をしてきました。ライオンやトラは日本に生息していませんでしたが、ツキノワグマ、イノシシ、シカなど、それなりに大型の獲物は多く生息していました。当店の商品ライン・アップの二本柱には、そうした関連があります。

 

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


動物・生物 ブログランキングへ

 


動物園・サファリパーク ブログランキングへ

 


ミリタリー(模型・プラモデル) ブログランキングへ

 


戦史 ブログランキングへ

当店商品ライン・アップ概略:自然科学部門

当店の商品ライン・アップは、自然科学部門と社会科学部門の2本柱から成っています。自然科学部門の主力は動物、特に猛獣の骨格標本です。こちらのページを参照して下さい。

 

当店の骨格標本はアメリカのメーカーから直輸入されたポリカーボネート製のレプリカです。本物の骨格となると、野生生物保護のため厳重に規制されています。また、歳月とともに劣化しやすくなります。ポリカーボネート製のレプリカならば、こうした心配はいずれも大きく軽減されます。

 

当店が輸入する骨格標本はアメリカをはじめ世界各国の博物館や研究所でも展示されるほど、科学的にも非常に評価が高いものです。輸入先メーカーはオクラホマ州に動物骨格標本の博物館を運営しているほどです。

 

当店ではライオンおよびトラの頭骨を中心に、犬歯や鉤爪を販売しています。先史時代より猛獣の頭骨、牙、爪は、人類にお守り代わりにされてきました。自然界の王者の風格をお客様の手元で感じて下さい。

 

 


お店・店舗 ブログランキングへ

 


動物・生物 ブログランキングへ

 


動物園・サファリパーク ブログランキングへ